2021-08

未定義

蘭亭序

蘭亭序 王義之(303-361年)が宴(353年3月3日)の際に、謳われた詩をまとめる序文として酔いながら書いたもので、卒意の書。(卒意とは、心のままに書かれた書を言います。)お酒が抜けて清書...
美しい字を書く

手っ取り早く、美しい字を書く(ペン字)

文字を書く機会が減ったものの、それでもメモを書く、置手紙をするなどこまごまとその機会はあるものです。人に見られる文字を書く度に、大人っぽく美しい字が書きたいとだれもが思うでしょう。 読めればい...

筆に墨を付けるとき

筆の根本まで、 たっぷりと墨を含ませています。 根本まで真っ黒になるように、穂先の表面がツヤツヤに黒光りするように、たっぷりと、、 なぜなら ...

新しい筆の透明キャップ

捨てましょう。 新品の一部を捨てるなんてもったいないような気がするのはわかる、、でも捨てます。 何かに使えるかも!...
未定義

ふでの毛

濃い茶の毛は馬毛であることが多いようです。かなり弾力があります。 黄色っぽい茶の毛はイタチであることが多いようです。程よい弾力でもっとも一般的です。 白っぽい毛は「ようもう」と呼ばれます...
未定義

筆のこと

筆のことを知りたいと広島県熊野町にある筆の里工房に行きました。 真剣に勉強していなかったことがうかがえます、こんな写真しか残っていません。。
手本

王義之

書道をしている人なら知っている、お手本を書いた書道の有名人のご紹介。 まずは誰もが口をそろえて言うであろう、この人。 氏名:王義之 よみがな:おうぎし(ワンシーチー) あ...
タイトルとURLをコピーしました